粒子線による最先端の医療技術でがん治療の活動に貢献しています。
がんに関すること、ご相談ください。

がん治療に関することなら、頭頸部がん、肺がん、肝臓がん、膵臓がん、前立腺がん、直腸・大腸がん、骨・軟部腫瘍、子宮頸がん、乳がん、腎がんなど、ほぼすべての部位についてご相談をお受けします。

オンラインによるセカンドオピニオンを開始します。

新型コロナ感染症が契機となり、オンラインによるセカンドオピニオン相談の希望が増えて来ております。
本クリニックでは、患者様からのご要望を受けまして、オンライン相談を本格的に開始します。
ご希望の方はご気軽にご相談ください。

詳細はこちらから
  • 23.05.15 最新の粒子線がん治療ニュース

    放射線・重粒子線治療一覧 - キャンサーチャンネル

    放射線・重粒子線治療に関するビデオ. 全 46件(最新順). 前立腺癌の重粒子線治療 河村 英将. 2023.3.4. 【Mo-FESTA CANCER FORUM 2022】 講演4「外照射の ...
    キャンサーチャンネル (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 23.05.10 最新の粒子線がん治療ニュース

    第5回 肝内胆管がんに対する粒子線治療 | 臨床ニュース - m3.com

    肝内胆管がんに対する粒子線治療. 2022年度から保険適用に. 肝内胆管がんは可能ならば切除を行うべき疾患です。しかしながら日本での報告では、切除適応と ...
    臨床ニュース | m3.com (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 23.03.29 最新の粒子線がん治療ニュース

    世界初となる炭素イオン線による難治性致死性心室不整脈の治療を実施 - 量子科学技術研究開発機構

    炭素イオン線(重粒子線)による治療の実施. 炭素イオン線をもちいた重粒子線治療は放射線医学総合研究所(現 量子科学技術研究開発機構:QST)において ...
    温泉と重粒子線治療 - J-STORIES - J-STORIES
    1555 骨盤悪性骨軟部腫瘍に対し、重粒子線照射または外科的切除を行った症例の 治 - saitama-pho.jp
    量子科学技術研究開発機構 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 23.03.29 最新の粒子線がん治療ニュース

    日本人の死因No.1の「がん」。もし発見されたら治療にはいくらかかる? - Yahoo!ニュース

    日本で保険が適用されていない薬を使う治療や先進医療によってかかった費用などは公的医療保険などの対象となりません。 ちなみに、重粒子線治療や陽子線治療 ...
    Yahoo!ニュース - Yahoo! JAPAN (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 23.03.02 最新の粒子線がん治療ニュース

    肝内胆管がんに保険適用拡大された重粒子線治療の現状と期待 - 日経メディカル

    さらに重粒子線治療は、高い線量の集中性に加えて、細胞を攻撃する力、生物学的効果が高いという2つの特徴を兼ね揃えています」と若月氏。 線量分布で見ると、 ...
    日本の粒子線治療施設の紹介 - 日本臨床医学情報専門員協会 - 日本臨床医学情報専門員協会
    日経メディカル - 日経BP (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.11.29 最新の粒子線がん治療ニュース

    【スーパードクター2023】保険適用の拡大で重粒子線治療が身近に。豊富な経験を踏まえ最善の ... | 文春オンライン

    放射線医学の研究所に併設された病院として、重粒子線によるがん治療をリードしてきたQST病院(旧放医研病院)。四半世紀にわたる研究と治療の実績があり、1 ...
    文春オンライン (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.11.29 最新の粒子線がん治療ニュース

    【スーパードクター2023】東北・北海道エリアで初の重粒子治療施設。前立腺だけでなく肝臓や ... | 文春オンライン

    がんの標準治療は、手術、抗がん剤、放射線の3種類。このうち最も進んだ放射線治療が重粒子線照射だ。山形大学医学部附属病院では東北・北海道エリアで初と ...
    文春オンライン (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.11.17 最新の粒子線がん治療ニュース

    第1回:陽子線治療と重粒子線治療の違い - 臨床ニュース | m3.com

    陽子線や重粒子線(炭素イオン線)などの粒子線は、体内の一定深度で停止するBragg-peakという物理学的な特性を持ち、その深さは粒子線の速度を変えることで制御 ...
    臨床ニュース | m3.com (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.10.18 不在時の携帯電話番号のお知らせ

    当クリニックでは医師の勤務体制の関係で、午前中など不在にしていることがあり、電話がつながらない等でご不便をおかけしておりました。
    この度、携帯電話を設置して不在時での問い合わせに対応出来るように成りました。代表電話が留守電モードの場合は携帯電話(電話番号:080-7458-2437)をご利用ください。
    携帯電話での対応は、勤務時間内となります。ホームページの右上に記載の 「お電話での受付」時間をご確認ください。

  • 22.08.01 休診のお知らせ

    8月24日(水)~8月27日(土)の粒子線がん相談クリニックの診察は休診になります。
    皆様にはご不便とご迷惑をおかけ致しますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

  • 22.07.28 最新の粒子線がん治療ニュース

    第6回 重粒子線治療の将来 - m3.com

    臨床ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.07.28 最新の粒子線がん治療ニュース

    第5回 手術不能の子宮頸部腺がん、重粒子線治療が保険適用に

    臨床ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.07.01 最新の粒子線がん治療ニュース

    第4回 大腸がんの術後局所再発、重粒子線治療が保険適用に

    臨床ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.06.10 最新の粒子線がん治療ニュース

    第3回 切除困難な肝内胆管がん、重粒子線治療が保険適用に

    臨床ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.06.10 最新の粒子線がん治療ニュース

    第2回 切除不能な膵がん、重粒子線治療が保険適用に

    2022年4月の診療報酬改定により、手術による根治的な治療が困難な局所進行性膵がんに対する粒子線治療が保険適用となりました。...

    臨床ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.06.10 最新の粒子線がん治療ニュース

    第1回 切除困難な大型の肝細胞がん、重粒子線治療が保険適用に

    重粒子線治療は2016年に「限局性の骨軟部腫瘍」が保険適用となったのを皮切りに、2018年に「口腔・咽喉頭の扁平上皮がんを除く頭頚部腫瘍」および ...

    臨床ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.06.08 最新の粒子線がん治療ニュース

    最強「がん粒子線治療」が受けられる病院はここだ!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    今年4月に、肝臓、膵臓、再発大腸がんなどに保険適用が広がった「がん粒子線治療」。前編「もはやマイナーな治療ではない。最強「粒子線治療」でがんを治す ...

    Yahoo!ニュース - Yahoo! JAPAN (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.05.26 最新の粒子線がん治療ニュース

    東北からはじまる世界最先端のがん治療 - 重粒子線によるがん治療

    重粒子線によるがん治療. 山形大学医学部附属病院 鈴木 幸司. 【はじめに】. 重粒子線治療を初めて臨床応用したのは米国ローレンスバークレイ研究所で、1970 ...

    公益社団法人日本放射線技術学会東北支部 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.03.25 最新の粒子線がん治療ニュース

    患者に重粒子線治療、6割超が「勧める」 - m3.com

    がんの病巣にピンポイントで照射できる最先端の重粒子線治療。m3.com意識調査で、会員医師833人に、患者や家族、友人などががんになってしまった場合、重 ...

    臨床ニュース | m3.com (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.03.11 最新の粒子線がん治療ニュース

    効果が高く副作用の少ない短期治療が可能な重粒子線治療 - 日経メディカル

    通常の放射線治療では、リニアックと呼ばれる直線加速装置で電子を加速して、電子線あるいは高エネルギーのX線を体外から標的に向けて照射する。「粒子線治療」 ...

    日経メディカル - 日経BP (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.01.19 最新の粒子線がん治療ニュース

    粒子線治療、4年ぶり保険適用拡大へ 肝内胆管がんなど - 日本経済新聞

    他の組織が受ける負荷を減らしながら、必要な場所に高い放射線量を照射できる。2016年度に初めて保険適用された。粒子線治療は陽子線と重粒子線の2種類があり、 ...

    日本経済新聞 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.01.17 最新の粒子線がん治療ニュース

    回転ガントリー、今春運用開始へ 2年遅れ、山形大の重粒子線がん治療装置|山形新聞

    山形大の重粒子線がん治療装置は東北・北海道で初めて導入され、昨年2月25日に固定照射室で前立腺を対象にした治療がスタート。回転ガントリーが稼働 ...

    山形新聞 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.01.07 最新の粒子線がん治療ニュース

    がん粒子線治療に「十分な根拠」 一部で従来療法より生存率改善 - 東京新聞

    厚生労働省の先進医療会議は6日、医療費の一部で保険適用が認められるがん粒子線治療について、切除できない肝内胆管がんや大型の肝細胞がんな...

    東京新聞 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 22.01.05 最新の粒子線がん治療ニュース

    【重粒子線治療】『前立腺がん』手術しない体験談 | OKURUMI

    『重粒子線治療』までの流れ。まず市町村の検査でPSAが高いとなり総合病院へ検査入院。予想通り「前立腺がん」と診断。ここまでは皆さん同じ ...

    OKURUMI (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 21.11.18 最新の粒子線がん治療ニュース

    最先端のがん治療施設「東北の皆さん活用して」 山形大学長 - 秋田魁新報

    重粒子線治療施設としては国内7カ所目で、東北・北海道では唯一。前立腺がんを治療する「水平照射室」が既に稼働しており、玉手学長は「11月12日時点で秋田 ...

    秋田魁新報 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 21.11.01 最新の粒子線がん治療ニュース

    重粒子線の治療、臨床研究で日本をリード 各領域の専門医が揃い最善の治療を提案 | 文春オンライン

    がん死ゼロ健康長寿社会の実現を目指し、重粒子線治療を提供するQST病院。総実施件数は2021年3月に1万3000を超えた。良好な治療成績を得て一部のがんは ...

    文春オンライン (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 21.10.08 最新の粒子線がん治療ニュース

    【ベストセラー健康法】全国の陽子線・重粒子線治療施設の詳細情報がわかる 「スーパードクター ...

    これは数ある医療ムックの中でも、初めての取り組みです」と語るのは谷口和人編集長。 陽子線・重粒子線治療とは何か。放射線治療の一種。一般的に言われる「放射線治療」 ...

    ZAKZAK (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 21.08.17 最新の粒子線がん治療ニュース

    重粒子線がん治療、対象拡大延期 山形大「世界で3台目」照射機器調整遅れ

    山形大医学部(山形市)は12日、最先端の重粒子線がん治療施設として敷地内に整備した「東日本重粒子センター」で、360度の照射が可能な ...

    河北新報オンライン (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 21.06.04 最新の粒子線がん治療ニュース

    がん患者に等しく新たな選択肢を―世界最小の重粒子線治療施設が拓く、大いなる可能性 | 山形会議

    根本先生と重粒子線治療の出会いは、1980年代にまで遡ります。82年に東北大学医学部を卒業した根本先生はその後、宮城県立成人病センター(現 ...

    山形会議 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 21.02.26 最新の粒子線がん治療ニュース

    東北・北海道初の重粒子線がん治療施設 稼働 | YTS山形テレビ

    重粒子線による照射治療とは加速器で加速させた重粒子をがん病巣にピンポイントで照射して死滅させます。これまでのエックス線などによる放射線 ...

    YTS山形テレビ (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.12.25 最新の粒子線がん治療ニュース

    ピンポイント照射で日帰り治療も。放射線によるがん治療の最前線

    重粒子線治療の利点と今後の展望について、林屋が聞いた。 患者の体に優しい治療法. 辻比呂志(以下、辻) 重粒子線治療法は、私が務める ...

    Forbes JAPAN (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.12.25 最新の粒子線がん治療ニュース

    14歳で小児がんに 私が告知を受けてよかった理由

    中学生の時に患ったユーイング肉腫(小児がん)の治療で照射した重粒子線による晩期合併症ですが、ただ座っている、たったそれだけの負荷の ...

    Yahoo!ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.12.22 最新の粒子線がん治療ニュース

    がん病巣にのみ集中照射できる局所進行がんにメリット大の重粒子線治療

    ながらく先進医療のイメージがあった「重粒子線治療」ですが、徐々に保険適用が進み、身近な治療法になりつつあります。その仕組みと特徴、 ...

    文春オンライン (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.12.16 最新の粒子線がん治療ニュース

    がん治療、先進医療のスタート祝う(山形新聞)

    東北・北海道で初めて山形大が整備した同大医学部東日本重粒子センターの開所記念式典が14日、山形市の ... 同学部は、がんに特化した研究、教育、臨床を目指して2005年に重粒子線がん治療装置の導入計画を開始。 ... 根本建二センター長は記者会見で既に県内外の75人から治療の予約が入っていることを明らかにし「治療の年間目標数は1年目が120人で、4年目で600人を目指す」と ...

    Yahoo!ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.10.12 最新の粒子線がん治療ニュース

    『日米がん撲滅サミット2020』に鎌田正氏(重粒子線治療の名医)が登場!

    それは、がん医療は様々な治療法を組み合わせて弱点を突いていくベストミックスの時代に入ったことが鮮明になった瞬間だった。 鎌田氏によれば、...

    PR TIMES (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.10.06 最新の粒子線がん治療ニュース

    膵癌に対する重粒子線治療

    神奈川県立がんセンター 重粒子線治療施設 センター長 鎌田 正 先生によるプレゼンテーション ...

    Clinical Cloud by MEDIPAL (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.10.05 最新の粒子線がん治療ニュース

    山形大、重粒子線がん治療施設 来年2月に「前立腺」治療スタート 院外患者、予約開始 /山形

    粒子線がん治療は外部放射線治療の一つで、患者の体にメスを入れず、患部に直接重粒子線を照射してがん細胞を破壊する。同センターは今年9 ...

    毎日新聞 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.09.30 最新の粒子線がん治療ニュース

    東北初の重粒子センター誕生へ

    しかも、先行する国内6カ所の重粒子線治療施設にはない附属病院との直結型。放射線医学講座の根本建二教授(同センター長)等は、メーカーと共同で ...

    山形大学 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.07.28 最新の粒子線がん治療ニュース

    【BOOK】“最後の未知”と呼ぶ「死」と真正面から向き合った短編小説集 石原慎太郎さん『死者との対話 ...

    (膵臓がんは)強力な重粒子線(放射線)で駆逐しました。この前検査を受けて『もう来なくていい』と言われました。今は、通院もしていません」. --新型コロナ禍の ...

    ZAKZAK (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.06.08 群馬大学重粒子医学センター

    前立腺癌の重粒子線治療患者さんの初診予約再開について

  • 20.04.28 最新の粒子線がん治療ニュース

    前立腺癌の重粒子線治療患者さんの初診予約の一時停止について

    現在のところ重粒子線治療は通常通り行っておりますが、コロナウイルス感染症の流行に伴い今後の状況により診療制限が生じることが想定されます。 このため、 ...

    群馬大学医学部附属病院 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.04.13 最新の粒子線がん治療ニュース

    重粒子線 がん治療最前線 | FEATURE

    現在6 か所 1)放射線医学総合研究所病院(現QST病院)(千葉市)、群馬大学医学部附属病院(前橋市)、神奈川県立がんセンター(横浜市)、兵庫県立粒子線医療 ...

    日本原子力産業協会 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.03.16 最新の粒子線がん治療ニュース

    重粒子線がん治療研究の概要インタビュー

    重粒子線治療は炭素イオンを光速の70%にまで加速してがん細胞に照射し、死滅させる治療法です。従来の治療法では治療が難しい、あるいは効果が得られ ...

    量子科学技術研究開発機構 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.02.10 最新の粒子線がん治療ニュース

    QST病院(放射線医学総合研究所病院)

    QST病院は旧放射線医学総合研究所病院が新設されてできた、臨床試験もできる放射線癌治療を専門とした病院です。世界をリードした重粒子線治療を受ける ...

    いちから分かる癌転移の治療方法ガイド (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.01.30 最新の粒子線がん治療ニュース

    山形大の重粒子治療、来年2月開始 2度延期で1年遅れ

    機器の不具合などで稼働時期が2度延期されている山形大医学部の重粒子線がん治療装置について、同学部は、改修を行った上で来年2月をめどに治療を開始 ...

    47NEWS (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 20.01.30 最新の粒子線がん治療ニュース

    (ウエスト)大阪でがん患者向けホテル2月開業 近隣病院と連携

    大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅から北へ徒歩約4分の谷町筋沿いに立地。がんの ... 近隣には大阪重粒子線センターや大手前病院と、がん治療の拠点が集積して ...

    産経ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.12.25 最新の粒子線がん治療ニュース

    レーザープラズマ加速技術でがん重粒子線治療装置の小型化を目指す

    X線やガンマ線といった光子線のほか、重粒子線(炭素イオン線)や陽子線などの粒子線を使った治療が先進医療として保険適用されるようになっていますが、 ...

    みんなの試作広場 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.12.03 最新の粒子線がん治療ニュース

    57歳会社員 膵臓癌stage4で切除手術は手遅れ不可と2018/6告知。抗癌剤で7cmから3cm弱に小さく ...

    02/08~02/28まで千葉の放医研(現QST病院)で重粒子線治療を12回行いました。重粒子線やりながらの2月の抗癌剤は経口のTS-1を転移防止などの目的で ..

    muragon(ムラゴンブログ) (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.11.11 最新の粒子線がん治療ニュース

    粒子線治療の今後の取扱いについて

    先進医療会議構成員より、いくつかの疾患について先進医療 B で開始しつつあるこ. とについては一定の評価があったものの、以下のような指摘事項があった。

    mhlw.go.jp (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.11.11 最新の粒子線がん治療ニュース

    日本放射線腫瘍学会からの粒子線治療に係る報告について

    1.背景. ○ 粒子線治療については、陽子線治療が平成 13 年7月から、重粒子線治療が平成 15. 年 11 月から、限局性固形がんを適応症とした高度先進医療 ...

    mhlw.go.jp (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.11.11 最新の粒子線がん治療ニュース

    先進医療Aとして実施した粒子線治療(陽子線治療,重粒子線治療)について
    PowerPoint プレゼンテーション

    1.はじめに. 先進医療Aとして実施中の粒子線治療については,2019年現在,小児がん(陽子線のみ)切除不能骨軟. 部腫瘍,頭頸部非扁平上皮癌,限局性 .

    mhlw.go.jp (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.11.02 最新の粒子線がん治療ニュース

    【第37回 Meet the Expert:希少がんに対する粒子線治療 ~陽子線治療、重粒子線治療~】動画公開[公開日]2019.11.01

    2019年2月1日(金)に国立がん研究センター希少がんセンター待合にて「第37回 希少がんに対する粒子線治療 ~陽子線治療、重粒子線治療~」を開催しました。

    がん情報サイト「オンコロ」 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 2019.07.10 最新の粒子線がん治療ニュース

    前立腺がんの二次がんリスクは光子線治療より重粒子線治療で低い

    粒子線治療を受けた患者1,455名、光子線治療を受けた1,983名、外科的治療を受けた5,948名が含まれた。傾向スコア重み付け解析では重粒子線治療は、 ...

    医学文献検索サービス -メディカルオンライン (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 2019.06.19 最新の粒子線がん治療ニュース

    RADIOISOTOPES 68(6)

    大阪重粒子線センター. 540–0008 大阪府大阪市中央区大手前3–1–10. †t.kanai@osaka-himak.or.jp. 低LETの放射線治療(X線治療、陽子線治療)では、 ...

    J-Stage (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 2019.06.02 最新の粒子線がん治療ニュース

    がん死ゼロへ 放射線治療の普及願う

    放射線治療は目覚ましく進歩しており、特に重粒子線治療と標的アイソトープ治療は、切らずに ... 重粒子線治療の大きな課題は装置が巨大で高額なことです。

    上毛新聞ニュース (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.05.31 最新の粒子線がん治療ニュース

    日立製作所、中国で粒子線がん治療システムを受注

    日立製作所は、中国江蘇省徐州市の中固病院管理(徐州)有限公司から、1つの加速器で陽子線と重粒子線を照射できるがん治療システム一式を受注

    日経テクノロジーオンライン (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.03.26 最新の粒子線がん治療ニュース

    前立腺がんにおける重粒子線治療

    神奈川県立がんセンターは、2018年4月より前立腺がんの治療に保険適用となった重粒子線治療にも、積極的に取り組んでいます。重粒子線治療とはどのような治療法なのでしょうか。神奈川県立がんセンター放射線治療科部長の加藤弘之先生にお話しいただきました。

    メディカルノート (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.03.18 最新の粒子線がん治療ニュース

    重粒子線治療では2次がんが増加しにくいことを明らかに前立腺癌を対象に ...

    •放射線治療や化学療法などのがん治療を受けると、一般的に治療後の他のがん(2次がん)になる確率が若干増加することが知られている。
    •放射線治療の一種である重粒子線治療を一般的な光子線治療と比較した場合、前立腺癌の治療後に2次がんが発生する確率が重粒子線治療で有意に少なくなっていた。
    •年齢を合わせて比較した場合、前立腺癌を重粒子線治療した後の2次がんの発生率は、同年代の一般男性のがんの発生率と変わらない。

    放射線医学総合研究所 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 19.02.13 最新の粒子線がん治療ニュース

    先進医療92種類、陽子線治療、重粒子線等の割合大

    厚生労働省は2月13日の中央社会保険医療協議会総会(会長:田辺国昭・東京大学大学院法学政治学研究科教授)で、2018年度の「先進医療の実績」(2017年7月1日~2018年6月30日)を報告した。2018年6月30日時点での先進医療技術数は、計92種類

    m3.com (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 18.08.30 最新の粒子線がん治療ニュース

    大腸がんの放射線療法と重粒子線治療 重粒子線は直腸がん術後再発にX線の2~3倍の治療効果

    先進医療として行われている「直腸がん骨盤内再発への重粒子線治療の治療成績」とは。監修:放射線医学総合研究所重粒子線治療研究部部長山田 滋先生.

    がんプラス - QLife(キューライフ) (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 18.07.12 最新の粒子線がん治療ニュース

    健康編/5 「重粒子線治療」とは、どんな治療法? ピンポイントで病巣攻撃 /群馬

    X線は、体の表面辺りで最も多く作用し、体の奥に行くほど効果が減っていきますが、重粒子線は体の奥にあるがん細胞に効果的に作用します。

    毎日新聞 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 18.02.08 最新の粒子線がん治療ニュース

    サントリー、浮いた残業代でがん治療支援

    サントリーホールディングス(HD)は4月、がんにかかったグループ社員に健康保険の適用外となる先進医療にかかる費用を支援する制度を導入する。重粒子線治療などに使える。共済会に加盟する約1万人が対象で、補助は1人あたり500万円が上限となる。働き方改革で減らした残業代の一部を原資にする。健康経営に力を入れ ・・・

    日本経済新聞 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 18.02.07 最新の粒子線がん治療ニュース

    遠隔診療普及に期待=患者へ負担増も?-診療報酬改定

    ―〔粒子線治療〕がんの粒子線治療で、前立腺がんや頭頸(とうけい)部のがんの一部に公的保険が適用される。―

    時事通信 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 18.01.30 最新の粒子線がん治療ニュース

    重粒子線の悪性中皮腫に対する効果を世界で初めて確認 | 量子科学技術研究開発機構

    【発表のポイント】●悪性中皮腫細胞に対する重粒子線単独、または抗がん剤シスプラチン2)との併用による治療効果が従来の治療法に比べ優位であることを確認。●悪性中皮腫に対する重粒子線による効果的な治療の実現を目指す重要な一歩。

    量子科学技術研究開発機構 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 18.01.16 最新の粒子線がん治療ニュース

    がん粒子線治療、保険適用拡大へ 前立腺がんなど

    粒子線治療には、炭素原子を使う「重粒子線治療」と、水素の原子核(陽子)を用いる「陽子線治療」がある。X線を使う従来の放射線治療と比べ、がん細胞を狙い撃ちできる利点がある。費用は300万円前後で、これまで小児がんや筋肉、脂肪組織にできる「骨軟部腫瘍」で保険適用になっている。 専門家会議は、最新の実績を ・・・

    朝日新聞 (上記ニュースの詳細は、Googleニュースからリンク先をご参照ください。)

  • 15.10.13 サイト更新

    医学のあゆみ Vol.252 No.3 2015/1/17

  • 15.7.31 サイト更新

    ティーペックのミニ医療セミナー

    ☆ 5分でわかるセカンドオピニオン「重粒子線治療編」

    監修:粒子線がん相談クリニック 院長 辻井博彦
    このたび「ティーペック株式会社」のご好意のもと動画を転載させていただきます。

  • 15.7.14 サイト更新

    【無料電話相談予定日の変更】

    都合により、次回の無料電話相談日を8月5日(水)から8月12日(水)に変更致しました。

  • 15.5.26 サイト更新

    【辻井院長が瑞宝中綬章を受賞】

    当クリニック院長 辻井博彦 (放射線医学総合研究所フェロー)が平成27年春の受勲において、瑞宝中綬章を受章いたしました。
    この勲章は国家または公共に対して功労がある方を対象として、公務等に長年にわたり従事、成績を挙げた方に授章されるものです。

  • 15.4.1 サイト更新

    【唐澤医師が東京女子医科大学教授に就任】

    当クリニックの唐澤医師が4月より東京女子医科大学放射線腫瘍学の教授に就任されました。

  • 15.2.9 サイト更新

    【重粒子線治療:症例解説記事】

  • 14.7.1 サイト更新

    【『エネルギーレビュー2014.7』の取材記事】

    エネルギーレビュー

    平素より当クリニックのサイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
    『エネルギーレビュー』7月号当クリニックの
    訪問取材の記事が掲載されました。
    このたび「株式会社エネルギーレビューセンター」のご好意のもと
    転載させていただきます。

  • 13.11.18 サイト更新

    【『ONCOLOGY TODAY 』の取材記事】

    『ONCOLOGY TODAY 』の取材記事

    平素より当クリニックのサイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
    『ONCOLOGY TODAY 02』9月号の「図説がん粒子線治療」にクリニックの訪問取材の記事が掲載されました。
    このたび「メディカルトリビューン」のご好意のもと転載させていただきます。

  • 13.11.14 サイト更新

    【『がんの先進医療』がん患者と家族に希望を与える情報誌の取材記事】

    がんの先進医療

    平素より当クリニックのサイトをご利用頂き誠にありがとうございます。
    『がんの先進医療』9月号にクリニックの訪問取材の記事が
    掲載されました。
    このたび「蕗書房」のご好意のもと転載させていただきます。

    ●日本初の【重粒子線治療の治療医による】
    粒子線がん相談クリニック 
    粒子線がん相談クリニック 辻井博彦院長に訊く辻井院長のインタービュー記事をご覧ください。

  • 12.11.01 サイト更新

    【重粒子線治療の治療医による】

    粒子線がん相談クリニックがオープンしました。

受診のお問い合わせはこちらから

重粒子線治療についての説明はこちらから

お電話での受付

月~金9:00 ~ 17:00
9:00 ~ 12:00

※ 予約制ですので、早めにご連絡ください。

>> 詳しく見る

アクセスマップ

〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町4番1号
ホテルニューオータニガーデンタワー1階
粒子線がん相談クリニック
TEL 03-3239-0556